佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 猛暑の中…佐賀市恒例「栄の国まつり」開幕 神埼・ハンギーまつりも4年ぶり【佐賀県】

猛暑の中…佐賀市恒例「栄の国まつり」開幕 神埼・ハンギーまつりも4年ぶり【佐賀県】

2023/08/05 (土) 18:15

サムネイル
 猛暑の中、5日から佐賀市の夏の風物詩、「栄の国まつり」が開かれています。

 今年で52回目となる「佐賀城下栄の国まつり」。イベントの人数制限などもなくなり、ようやく例年通りの規模に戻りました。
 5日は佐賀を中心に九州から集まった41のダンスチームが厳しい暑さにも負けずよさこいなどを元気いっぱい披露していました。
【来場者】
「よさこいのダンスイベントに(娘が)参加しに。練習したことを発揮しているのを楽しみにしている」
【来場者】「(おどるのが)たのしかった」
【来場者】「色んな屋台が出ていて全部行きたい。(楽しみは)花火」
 恒例の花火大会は5日午後8時半からの予定です。

 一方こちらは、神埼市の夏の恒例イベント城原川ハンギーまつり。

 ハンギーとは地元の特産品ヒシの実を収穫するときに使うタライのことで、これに乗って26.5メートルの川幅を往復する「ハンギー競漕」が祭りの目玉です。会場には市の内外からおよそ300人が訪れ、中には川に落ちてしまう参加者もいました。
【女性】「楽しかった、暑かったけど」
【女の子】「こわかった」
【男性】「これだけ暑いので水浴びする感覚で最高」

 ハンギーまつりは新型コロナの影響で去年まで3年間は中止になっていて、4年ぶりの開催となりました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン