佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀県のかんきつ新品種「にじゅうまる」販売開始 パフェやゼリーなどの販売も【佐賀県】

佐賀県のかんきつ新品種「にじゅうまる」販売開始 パフェやゼリーなどの販売も【佐賀県】

2024/02/22 (木) 18:40

サムネイル
今年でデビュー4年目となる佐賀県のかんきつの新品種「にじゅうまる」の販売が始まりました。佐賀市の保育所では給食で、子供たちがフレッシュなにじゅうまるを味わいました。

【客】
「今年は買いたいなと」
Qこれまでにじゅうまるを食べたことは?「ないんですよ」
Q楽しみですね「ですね」

【新SUN社長】
「ただいまよりにじゅうまるの販売を開始したいと思います」

佐賀市のフルーツ専門店Fruits Garden 新SUNでは、大きさ別に1個1000円前後で販売され、開店と同時に客が訪れ買い求めていました。
県が20年以上かけて開発し、あふれる果汁とプチっとした食感が魅力のにじゅうまる。
新SUNでは、パフェやタルト、ゼリーなどの販売も22日から始まっています。

【客】
「おばあちゃんが体調を崩していてゼリーだと食べられるかなと思って」

にじゅうまるは毎週木曜日と土曜日に競りがあり、新SUNではその日のうちに販売されます。
県によりますと今、年は去年の約2倍の170トンの出荷を見込んでいて、県内のほか、関東や関西などに出荷されるということです。

【リポート・中俣理子】
「佐賀市の保育所です。きょうの給食にはフレッシュなにじゅうまるが提供されています」

また、新SUNは、こどもたちにも美味しさを知ってもらおうと、佐賀市内3カ所の保育所にきょう競り落としたにじゅうまるを贈りました。

【こども】
「甘!」
「でっかい」
Qみんなどうだった?「美味しかった」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン