佐賀のニュース
約40年の歴史に幕 子供の発達支援担う「こどもハートフルセンターひまわり園」閉園式【伊万里市】
2024/03/27 (水) 18:40

利用者の減少などに伴い、子供の発達支援を担う伊万里市の施設が約40年の歴史に幕を下ろすことになり27日に閉園式が開かれました。
【卒園者代表あいさつ】
「『ひまわり園だけが唯一我慢せずに涙を流せる場所だった』という母の言葉が印象に残っている。この場所があったから私も母も成長できたんだと改めて感じた。お世話になった先生方や、ボランティアの方々にうれしい報告が1つでもできるよう頑張っていこうと思います」
今年度で閉園するのは伊万里市が運営し、市内唯一の発達支援施設「こどもハートフルセンターひまわり園」です。
伊万里市や有田町に住む障害のある子供や家族を支援しようと1983年に設置され、これまで273人が利用してきました。
施設によりますと、利用者は約10年前の半数30人に減少していることなどから閉園が決まったということです。
閉園式には卒園した人や市の関係者など約70人が出席し、40年余りの歴史に思いを馳せていました。
【伊万里市障がい福祉係 吉岡里絵係長】
「より充実した児童発達支援の事業所ができるので、これまでのひまわり園で培われた歴史も引き継がれながら、いままで以上により良い児童発達支援・療育が市内でできることを期待している」
来年度からは民間の事業者が運営する新たな施設が市内に開所する予定で、より専門的な資格をもった職員が対応にあたるということです。
【卒園者代表あいさつ】
「『ひまわり園だけが唯一我慢せずに涙を流せる場所だった』という母の言葉が印象に残っている。この場所があったから私も母も成長できたんだと改めて感じた。お世話になった先生方や、ボランティアの方々にうれしい報告が1つでもできるよう頑張っていこうと思います」
今年度で閉園するのは伊万里市が運営し、市内唯一の発達支援施設「こどもハートフルセンターひまわり園」です。
伊万里市や有田町に住む障害のある子供や家族を支援しようと1983年に設置され、これまで273人が利用してきました。
施設によりますと、利用者は約10年前の半数30人に減少していることなどから閉園が決まったということです。
閉園式には卒園した人や市の関係者など約70人が出席し、40年余りの歴史に思いを馳せていました。
【伊万里市障がい福祉係 吉岡里絵係長】
「より充実した児童発達支援の事業所ができるので、これまでのひまわり園で培われた歴史も引き継がれながら、いままで以上により良い児童発達支援・療育が市内でできることを期待している」
来年度からは民間の事業者が運営する新たな施設が市内に開所する予定で、より専門的な資格をもった職員が対応にあたるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「精神的に不安定な息子が」と通報 首切断された女性遺体見つかり殺人容疑で息子逮捕 遺体に複数刺し傷
2025/07/16 (水) 19:33 -
参政党・神谷代表が富山で熱弁「減税と積極財政で日本をもう一度強い国に」北陸を「党の支持基盤に」
2025/07/16 (水) 19:32 -
身勝手な“コンビニワープ” 東京・練馬区では歩行者がいるにもかかわらず飛び出し 岡山市では信号無視の車と立て続けに遭遇
2025/07/16 (水) 19:30 -
オウム松本元死刑囚の妻の自宅から数千万円の現金…異例の家宅捜索で発覚 オウム後継団体が“教祖”に次男の動きか?公安当局が警戒
2025/07/16 (水) 19:29 -
誰が盗んだ!?消えたブロンズ像 台座には傷がなく…彫刻家は「怒り爆発、この野郎」 市民に親しまれた「望」はどこへ【福島発】
2025/07/16 (水) 19:26