佐賀のニュース
約40年の歴史に幕 子供の発達支援担う「こどもハートフルセンターひまわり園」閉園式【伊万里市】
2024/03/27 (水) 18:40

利用者の減少などに伴い、子供の発達支援を担う伊万里市の施設が約40年の歴史に幕を下ろすことになり27日に閉園式が開かれました。
【卒園者代表あいさつ】
「『ひまわり園だけが唯一我慢せずに涙を流せる場所だった』という母の言葉が印象に残っている。この場所があったから私も母も成長できたんだと改めて感じた。お世話になった先生方や、ボランティアの方々にうれしい報告が1つでもできるよう頑張っていこうと思います」
今年度で閉園するのは伊万里市が運営し、市内唯一の発達支援施設「こどもハートフルセンターひまわり園」です。
伊万里市や有田町に住む障害のある子供や家族を支援しようと1983年に設置され、これまで273人が利用してきました。
施設によりますと、利用者は約10年前の半数30人に減少していることなどから閉園が決まったということです。
閉園式には卒園した人や市の関係者など約70人が出席し、40年余りの歴史に思いを馳せていました。
【伊万里市障がい福祉係 吉岡里絵係長】
「より充実した児童発達支援の事業所ができるので、これまでのひまわり園で培われた歴史も引き継がれながら、いままで以上により良い児童発達支援・療育が市内でできることを期待している」
来年度からは民間の事業者が運営する新たな施設が市内に開所する予定で、より専門的な資格をもった職員が対応にあたるということです。
【卒園者代表あいさつ】
「『ひまわり園だけが唯一我慢せずに涙を流せる場所だった』という母の言葉が印象に残っている。この場所があったから私も母も成長できたんだと改めて感じた。お世話になった先生方や、ボランティアの方々にうれしい報告が1つでもできるよう頑張っていこうと思います」
今年度で閉園するのは伊万里市が運営し、市内唯一の発達支援施設「こどもハートフルセンターひまわり園」です。
伊万里市や有田町に住む障害のある子供や家族を支援しようと1983年に設置され、これまで273人が利用してきました。
施設によりますと、利用者は約10年前の半数30人に減少していることなどから閉園が決まったということです。
閉園式には卒園した人や市の関係者など約70人が出席し、40年余りの歴史に思いを馳せていました。
【伊万里市障がい福祉係 吉岡里絵係長】
「より充実した児童発達支援の事業所ができるので、これまでのひまわり園で培われた歴史も引き継がれながら、いままで以上により良い児童発達支援・療育が市内でできることを期待している」
来年度からは民間の事業者が運営する新たな施設が市内に開所する予定で、より専門的な資格をもった職員が対応にあたるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
包丁やハンマーのような物で脅す…コンビニに男2人が押し入り2万円余りを奪って逃走 共に20代位で目出し帽姿
2025/09/25 (木) 16:45 -
【続報】役員が7000万円横領の福鉄商事 4年前の内部告発で調査行われず 告発者は異動を命じられ退職
2025/09/25 (木) 16:45 -
オレンジ色の炎が建物包み込み黒煙上がる…2階建て住宅が燃える火事 住人自力で避難し無事 千葉・四街道市
2025/09/25 (木) 16:38 -
発生前の“別事件”で既に捜査対象だった…53歳女性への嘱託殺人等の罪で起訴された男女 30代女性の死体遺棄容疑で再逮捕の方針
2025/09/25 (木) 16:31 -
“りんご病”の感染者が福井県内で5週ぶりに警報基準を下回る 新型コロナ2週連続で減少も「冬にもピーク」
2025/09/25 (木) 16:30