佐賀のニュース
櫛田宮のみゆき大祭 コロナ禍経て6年ぶりに通常開催 太神楽が町練り歩く【佐賀県神埼市】
2024/04/07 (日) 12:10

2年に1度開催される神埼市・櫛田宮の「みゆき大祭」が6日夜開催され太神楽などが町を練り歩きました。
みゆき大祭は神埼市の櫛田宮でおよそ750年間続くとされる神事で、2年に1度開催されています。
県の重要無形民俗文化財に指定されている「太神楽」を先頭に参勤交代を模した「締元行列」が続き、長さ300メートルほどの行列が櫛田宮本社を出発して下の宮へと向かう「おくだり」が6日夜行われました。
コロナ禍を経て6年ぶりの通常開催ということもあり訪れた人たちは厳かな行列に見入っていました。
参加者
「緊張したし難しかったけどちゃんとできたからよかった」
「練習の成果が出てよかった」
太神楽担当・尾崎西分区長 羽立一喜さん
「このお祭りを決起として、神埼市がもっともっと発展するような形で新しい神埼が生まれることを期待している」
7日午後は櫛田宮本社に向かう「おのぼり」行列が行われます。
みゆき大祭は神埼市の櫛田宮でおよそ750年間続くとされる神事で、2年に1度開催されています。
県の重要無形民俗文化財に指定されている「太神楽」を先頭に参勤交代を模した「締元行列」が続き、長さ300メートルほどの行列が櫛田宮本社を出発して下の宮へと向かう「おくだり」が6日夜行われました。
コロナ禍を経て6年ぶりの通常開催ということもあり訪れた人たちは厳かな行列に見入っていました。
参加者
「緊張したし難しかったけどちゃんとできたからよかった」
「練習の成果が出てよかった」
太神楽担当・尾崎西分区長 羽立一喜さん
「このお祭りを決起として、神埼市がもっともっと発展するような形で新しい神埼が生まれることを期待している」
7日午後は櫛田宮本社に向かう「おのぼり」行列が行われます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
女性に後ろから抱き付き、体を触る…会社員の男(22)逮捕 事件の数十分前や4月も同様被害 東京・新宿区
2025/05/02 (金) 12:13 -
発見を逃れようとしたか…遺体入ったバッグは元交際相手宅の床下収納で発見 ストーカー被害訴えていた岡﨑彩咲陽さん(20)が行方不明
2025/05/02 (金) 12:12 -
「“伝えたい”という熱い思いも大切」 長崎東中学高校で国内外でのフィールドワーク報告会
2025/05/02 (金) 12:09 -
小学生2人が乗用車にはねられる 1人は頭を打撲、もう1人は足を打撲…60歳代女性が運転 群馬・桐生市
2025/05/02 (金) 12:08 -
「四国新幹線大きなうねりを」松山で同盟会総会 講演「北陸新幹線は敦賀延長で利用25%UP」【愛媛】
2025/05/02 (金) 12:07