佐賀のニュース
犯罪被害者への長期にわたる支援を充実 NPO法人や弁護士会などが県と協定結ぶ【佐賀県】
2025/03/24 (月) 18:40

犯罪被害者への長期にわたる支援を充実させようと、県内で長年支援にあたってきたNPO法人や弁護士会などが県と協定を結びました。
犯罪被害者への支援に関する協定を県と結んだのは、県警と県弁護士会、それに認定特定NPO法人「被害者支援ネットワーク佐賀VOISS」の3者です。
これまでも互いに情報を提供するなどして、支援にあたってきましたが、今後は「佐賀VOISS」の職員が情報を集約することで、スムーズなサポートにつなげたいということです。
関係者は行政と連携することで、犯罪被害者の自立に向けた支援など長期的な取り組みができることに期待を寄せていました。
【被害者支援ネットワーク佐賀VOISS 田口香津子理事長】
「5年後・10年後でも自分たちの苦しみを誰かが支えてくれるっていうことを実感して、生きていけるようなそういう社会ができればなって」
昨年度、「佐賀VOISS」へ寄せられた相談は710件あり、性暴力の犯罪被害に関する相談が多いということです。
犯罪被害者への支援に関する協定を県と結んだのは、県警と県弁護士会、それに認定特定NPO法人「被害者支援ネットワーク佐賀VOISS」の3者です。
これまでも互いに情報を提供するなどして、支援にあたってきましたが、今後は「佐賀VOISS」の職員が情報を集約することで、スムーズなサポートにつなげたいということです。
関係者は行政と連携することで、犯罪被害者の自立に向けた支援など長期的な取り組みができることに期待を寄せていました。
【被害者支援ネットワーク佐賀VOISS 田口香津子理事長】
「5年後・10年後でも自分たちの苦しみを誰かが支えてくれるっていうことを実感して、生きていけるようなそういう社会ができればなって」
昨年度、「佐賀VOISS」へ寄せられた相談は710件あり、性暴力の犯罪被害に関する相談が多いということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“包丁の研ぎ方”や「ささがき」「かつらむき」も…トルコで和食講座 食事マナーや接客も学べる
2025/05/14 (水) 12:19 -
プロへの第一歩 「1日1日を大切に全力で努力・精進します」 競輪選手の養成所に93人が入所
2025/05/14 (水) 12:17 -
札幌で今年一番の暑さ”24℃” 北海道南西部で気温上昇 東部沿岸は海風ひんやり【北海道の天気 14日(水)】
2025/05/14 (水) 12:15 -
「炎がひどい」焼け跡から遺体…木造平屋建て住宅が全焼 消防車が8台出動し鎮火までに4時間
2025/05/14 (水) 12:14 -
ドローンなど使った特殊部隊の訓練を金正恩氏が視察 「北朝鮮軍がウクライナ戦争で得た戦術など共有」韓国メディア分析
2025/05/14 (水) 12:13