佐賀のニュース
犯罪被害者への長期にわたる支援を充実 NPO法人や弁護士会などが県と協定結ぶ【佐賀県】
2025/03/24 (月) 18:40

犯罪被害者への長期にわたる支援を充実させようと、県内で長年支援にあたってきたNPO法人や弁護士会などが県と協定を結びました。
犯罪被害者への支援に関する協定を県と結んだのは、県警と県弁護士会、それに認定特定NPO法人「被害者支援ネットワーク佐賀VOISS」の3者です。
これまでも互いに情報を提供するなどして、支援にあたってきましたが、今後は「佐賀VOISS」の職員が情報を集約することで、スムーズなサポートにつなげたいということです。
関係者は行政と連携することで、犯罪被害者の自立に向けた支援など長期的な取り組みができることに期待を寄せていました。
【被害者支援ネットワーク佐賀VOISS 田口香津子理事長】
「5年後・10年後でも自分たちの苦しみを誰かが支えてくれるっていうことを実感して、生きていけるようなそういう社会ができればなって」
昨年度、「佐賀VOISS」へ寄せられた相談は710件あり、性暴力の犯罪被害に関する相談が多いということです。
犯罪被害者への支援に関する協定を県と結んだのは、県警と県弁護士会、それに認定特定NPO法人「被害者支援ネットワーク佐賀VOISS」の3者です。
これまでも互いに情報を提供するなどして、支援にあたってきましたが、今後は「佐賀VOISS」の職員が情報を集約することで、スムーズなサポートにつなげたいということです。
関係者は行政と連携することで、犯罪被害者の自立に向けた支援など長期的な取り組みができることに期待を寄せていました。
【被害者支援ネットワーク佐賀VOISS 田口香津子理事長】
「5年後・10年後でも自分たちの苦しみを誰かが支えてくれるっていうことを実感して、生きていけるようなそういう社会ができればなって」
昨年度、「佐賀VOISS」へ寄せられた相談は710件あり、性暴力の犯罪被害に関する相談が多いということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
俳優の佐野勇斗さんと志田未来さんが明かす“ギネス級の特技”とは?移動中の習慣や仕事中の心がけに表れる2人の一面に注目
2025/07/16 (水) 19:56 -
新型コロナ飲み薬約250万人分を2024年度に廃棄 “5類移行”で提供できなくなり期限切れに
2025/07/16 (水) 19:54 -
旧統一教会の公園使用「他自治体は認めず」弁護士団体が富山県に取り消し申し入れ
2025/07/16 (水) 19:51 -
福島の経済をどうする?【福島・参議院選挙2025】トランプ関税の影響は日本酒にも 候補者の訴え
2025/07/16 (水) 19:50 -
「精神的に不安定な息子が」と通報 首切断された女性遺体見つかり殺人容疑で息子逮捕 遺体に複数刺し傷
2025/07/16 (水) 19:33