佐賀のニュース
「熱帯低気圧と台風の違い」について 気象予報士に聞くお天気箱【佐賀県】
2025/08/22 (金) 18:21

今回のテーマは「熱帯低気圧と台風の違い」についてです。
【甲斐気象予報士】
※動画をご覧ください
熱帯低気圧が台風に変わりますが、何が変化すると台風になるでしょうか。
A.大きさ、B.風の強さ、C.気圧
正解はB.風の強さでした。正確には台風中心付近の最大風速が17.2メートル以上になると台風になります。
詳しく見ていくと熱帯低気圧も台風もどちらも構造は同じで暖かい空気だけでできています。
温帯低気圧は暖かい空気と冷たい空気を備わっていて、前線があります。
熱帯低気圧や台風は、暖かい海面から供給された水蒸気が凝結して雲粒になる時に放出される熱をエネルギーとして発達します。
そして最大風速が17.2メートルを超えると台風となります。あくまでも最大風速の違いですので、強風や大雨をもたらす恐れがあるため注意しておかないといけません。
【アナウンサー】
週末は熱帯低気圧の影響ありますか?
【甲斐気象予報士】
熱帯低気圧由来の湿った空気の影響で大気の状態が不安定となりそうです。
晴れ間が出ることもありますが、所によって雨や雷雨となることがあるでしょう。
日曜日にかけて不安定な空模様が続きますので、落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。
月曜日以降も晴れ間が出る日もありますが、湿った空気の影響を受けて雲が出て雨や雷雨になる日もありそうです。最高気温は平年並みの日が多くまだまだ30度を超える残暑が続きます。体調管理に注意しましょう。
【甲斐気象予報士】
※動画をご覧ください
熱帯低気圧が台風に変わりますが、何が変化すると台風になるでしょうか。
A.大きさ、B.風の強さ、C.気圧
正解はB.風の強さでした。正確には台風中心付近の最大風速が17.2メートル以上になると台風になります。
詳しく見ていくと熱帯低気圧も台風もどちらも構造は同じで暖かい空気だけでできています。
温帯低気圧は暖かい空気と冷たい空気を備わっていて、前線があります。
熱帯低気圧や台風は、暖かい海面から供給された水蒸気が凝結して雲粒になる時に放出される熱をエネルギーとして発達します。
そして最大風速が17.2メートルを超えると台風となります。あくまでも最大風速の違いですので、強風や大雨をもたらす恐れがあるため注意しておかないといけません。
【アナウンサー】
週末は熱帯低気圧の影響ありますか?
【甲斐気象予報士】
熱帯低気圧由来の湿った空気の影響で大気の状態が不安定となりそうです。
晴れ間が出ることもありますが、所によって雨や雷雨となることがあるでしょう。
日曜日にかけて不安定な空模様が続きますので、落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。
月曜日以降も晴れ間が出る日もありますが、湿った空気の影響を受けて雲が出て雨や雷雨になる日もありそうです。最高気温は平年並みの日が多くまだまだ30度を超える残暑が続きます。体調管理に注意しましょう。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
福岡市の女児が新たに「はしか」感染判明 県内で今月確認の患者は8人に 新宮町の商業施設を利用「21日間は健康状態に注意を」
2025/08/23 (土) 01:00 -
エアコン購入費用の補助を8万円に引き上げへ 小池都知事が表明 高齢者や障がい者世帯が対象 30日から開始
2025/08/23 (土) 00:51 -
ヤマトが自動配送ロボットの実証実験を開始 宅配ボックスの荷物を部屋に届ける ドライバーの業務負荷軽減へ 2026年の実用化目指す
2025/08/23 (土) 00:50 -
35歳の男を逮捕 新神戸駅から葺合警察へ移送 東京都奥多摩町で身柄を確保 神戸24歳女性刺殺事件
2025/08/23 (土) 00:48 -
「富士山が噴火したら」東京都がAI動画を公開…都市機能に深刻な影響が出ることを再現
2025/08/23 (土) 00:48