佐賀のニュース
コメの歴史出前授業!農業や農村地域の良さ知って 石積み体験も【佐賀県唐津市】
2025/09/04 (木) 18:13

子ども達に農業や農村地域の良さを知ってもらおうと4日、唐津市の小学校でコメの歴史についての出前授業が行われました。
この出前授業は児童に昔のコメ作りについて学んでもらおうと唐津市の成和小学校の総合的な学習の時間で行われたものです。
県ふるさと水と土指導員の岩本英樹さんが5年生約70人にコメの歴史などについて話しました。
岩本さんは時代とともに鉄が導入され道具が変わったことやそれに伴い田んぼが大きくなりコメ作りが変化したことなどを説明。
このあと、児童たちは木や粘土のブロックを石に見立て田んぼをつくるのに必要な石積みを体験していました。
【児童】
「いろいろなコメ作りのことや田んぼの変化を知りこれからもいかしていきたい」
【児童】
「石積み体験をしてこういうふうにつくるんだなと思った」
この出前授業は去年から行われていて、今後10月頃までに市内5校でも開かれる予定だということです。
この出前授業は児童に昔のコメ作りについて学んでもらおうと唐津市の成和小学校の総合的な学習の時間で行われたものです。
県ふるさと水と土指導員の岩本英樹さんが5年生約70人にコメの歴史などについて話しました。
岩本さんは時代とともに鉄が導入され道具が変わったことやそれに伴い田んぼが大きくなりコメ作りが変化したことなどを説明。
このあと、児童たちは木や粘土のブロックを石に見立て田んぼをつくるのに必要な石積みを体験していました。
【児童】
「いろいろなコメ作りのことや田んぼの変化を知りこれからもいかしていきたい」
【児童】
「石積み体験をしてこういうふうにつくるんだなと思った」
この出前授業は去年から行われていて、今後10月頃までに市内5校でも開かれる予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
記録的大雨の新潟・上越市 住宅40棟で浸水被害 米農家からは不安の声も…約1カ月半続いた節水要請は“解除”
2025/09/04 (木) 22:00 -
約30品種!新潟県産ブドウの万博『ブドウEXPO』開催中 今年は猛暑・大雨の影響受けるも味には自信「出会ったブドウ楽しんで」
2025/09/04 (木) 22:00 -
新潟市の液状化対策 住民負担は“維持費”のみに⇒50坪の住宅で26万2500円の負担 工事希望エリアの住民合意100%へ「説得しやすくなる」
2025/09/04 (木) 22:00 -
昨年度は約30億円の赤字…JA新潟厚生連病院の立地自治体“財政支援”など県に要望「誰もが住み慣れた地域で適切な医療を」
2025/09/04 (木) 22:00 -
19歳~50歳の男女6人が公園に20代男性を誘い出して殴る蹴るの暴行…ケガをさせて現金1500円を強奪した疑い 6人を強盗致傷で逮捕 新潟・三条市
2025/09/04 (木) 22:00