佐賀のニュース
JR九州“運賃値上げ”発表 消費税値上がりの影響除けば29年ぶり【佐賀県】
2024/07/19 (金) 18:40

消費税値上がりの影響を除けば1996年以来29年ぶりの運賃改定となるということです。JR九州は来年4月1日から平均14.6%の運賃値上げを国に申請したと発表しました。
【JR九州 古宮洋二社長】
「事業継続に必要な対応を着実に実施するにあたり、不足する費用の一部についてお客さまにご負担をお願いするため運賃・料金改定の申請を行った次第です」
JR九州は19日に会見を開き、普通旅客運賃について平均14.6%の改定を国に申請したと発表しました。
具体的には、長崎本線の佐賀-博多間は現行の普通運賃片道1130円が170円値上がりして1300円となりますが、指定席の特急料金は据え置かれます。
また、西九州新幹線の武雄温泉-長崎間は現行の運賃が片道1310円から200円値上がりして1510円になりますが、こちらも指定席の特急料金に変更はないということです。
このほか、通勤定期は平均30.3%、通学定期は平均16%の値上げを申請しているということです。
国に認可されれば、来年4月1日から新たな運賃が適用される予定です。
【JR九州 古宮洋二社長】
「事業継続に必要な対応を着実に実施するにあたり、不足する費用の一部についてお客さまにご負担をお願いするため運賃・料金改定の申請を行った次第です」
JR九州は19日に会見を開き、普通旅客運賃について平均14.6%の改定を国に申請したと発表しました。
具体的には、長崎本線の佐賀-博多間は現行の普通運賃片道1130円が170円値上がりして1300円となりますが、指定席の特急料金は据え置かれます。
また、西九州新幹線の武雄温泉-長崎間は現行の運賃が片道1310円から200円値上がりして1510円になりますが、こちらも指定席の特急料金に変更はないということです。
このほか、通勤定期は平均30.3%、通学定期は平均16%の値上げを申請しているということです。
国に認可されれば、来年4月1日から新たな運賃が適用される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「前の夫の家に行った女性と連絡つかない」と通報 さいたま市の集合住宅に元夫婦とみられる男女の遺体 現場から刃物
2025/05/06 (火) 12:14 -
静岡空港2024年度の搭乗者数は63万人余 国内線・国際線ともに増加
2025/05/06 (火) 12:13 -
GW最終日 Uターンラッシュピーク迎える 東京・大阪便はほぼ満席 大分
2025/05/06 (火) 12:10 -
【クマ目撃】観光名所「芝ざくら滝上公園」に体長1.5メートルのクマ出没“公園囲うフェンスの下に穴”地面掘って出入りか…安全確認後に1時間半遅れで開園<北海道滝上町>
2025/05/06 (火) 12:10 -
カピバラやワオキツネザルの赤ちゃんに癒されて 伊豆シャボテン動物公園でベビーラッシュ
2025/05/06 (火) 12:08