佐賀のニュース
交通系ICカード「SUGOCA」など 県内13駅で使用可能に 武雄温泉駅でセレモニー【佐賀県】
2024/10/03 (木) 12:00

JR長崎本線や佐世保線など、3日から県内13の駅で新たに交通系ICカードが使えるようになり、武雄温泉駅でセレモニーが開かれました。
新たに「SUGOCA」などの交通系ICカードが使えるようになるのは、JR長崎本線と佐世保線の鍋島駅から佐世保駅の区間で、県内13の駅が含まれます。
3日は武雄温泉駅でエリアの拡大を記念したセレモニーがあり、山口知事や佐賀バルーナーズの角田太輝選手などが出席しました。
セレモニーでは、3日に設置された自動改札機にICカードをかざし、“渡り初め”が行われました。
【山口知事】
「お客様を増やして、そして高速化を進めたり、そういうことしながらいずれはICカード化っていうところまでいきたい」
【JR九州 古宮洋二社長】
「地元の方々も色んなところから要望きてますので、そういうことを考えて今後は拡大するのかどうかというのは判断したい」
また、エリアの拡大を記念し、有田焼など県の名物が描かれた「SUGOCA」が来年2月から県内の駅などで販売されるということです。
新たに「SUGOCA」などの交通系ICカードが使えるようになるのは、JR長崎本線と佐世保線の鍋島駅から佐世保駅の区間で、県内13の駅が含まれます。
3日は武雄温泉駅でエリアの拡大を記念したセレモニーがあり、山口知事や佐賀バルーナーズの角田太輝選手などが出席しました。
セレモニーでは、3日に設置された自動改札機にICカードをかざし、“渡り初め”が行われました。
【山口知事】
「お客様を増やして、そして高速化を進めたり、そういうことしながらいずれはICカード化っていうところまでいきたい」
【JR九州 古宮洋二社長】
「地元の方々も色んなところから要望きてますので、そういうことを考えて今後は拡大するのかどうかというのは判断したい」
また、エリアの拡大を記念し、有田焼など県の名物が描かれた「SUGOCA」が来年2月から県内の駅などで販売されるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【ヒグマ速報】知床峠に親子グマ”警察官が藪で目撃”3頭でトイレや駐車場うろつく―体長不明も要警戒<北海道斜里町>
2025/08/23 (土) 05:50 -
「スマホ代ほしかった」コンビニで”白昼堂々”強盗未遂―31歳女が包丁突き付け現金要求…別事件でたまたま居合わせた警察官が取り押さえる…5分前には別の店でも強盗未遂事件があり関連調べる〈北海道札幌市〉
2025/08/23 (土) 05:30 -
「今楽しくみんなで過ごせていることがとてもよかった」石川県能登町と宮崎県小林市の中学生がブドウ狩り
2025/08/23 (土) 05:00 -
新酒が待ち遠しい!焼酎王国宮崎で本格芋焼酎の仕込み始まる 霧島酒造と雲海酒造・綾蔵
2025/08/23 (土) 05:00 -
「殺意を持っていたかわかりません」ナイフで刺した行為認めるも 神戸24歳女性刺殺疑いで逮捕の35歳男
2025/08/23 (土) 05:00