佐賀のニュース
「佐賀市と鳥栖市を検討」台湾有事に備え 沖縄県・先島諸島の住民の受け入れ先【佐賀県】
2024/12/04 (水) 12:00

台湾有事に備え、沖縄県・先島諸島の住民を避難させる計画をめぐり、山口知事は3日、佐賀県の受け入れ先として佐賀市と鳥栖市を検討していると明らかにしました。
【山口知事】
「本県への受け入れ市町については総合的な検討のもと、佐賀市および鳥栖市を候補地に考えている」
3日に開かれた県議会の一般質問で山口知事はこのように述べ、9月に佐賀市の坂井市長と、鳥栖市の向門市長に協力を要請し、いずれも内諾を得ていたことを明らかにしました。
県は現在、1カ月間の受け入れを前提に避難計画を策定していて、計画には候補地のほか、福岡空港からの交通手段や受け入れ施設などを盛り込んでいくとしています。
【山口知事】
「福岡空港からの動線や宿泊施設の問題がある。(同時に)朝鮮有事の可能性もあるので、さまざま総合的に考えると、この2市かなということで進めたい」
台湾有事に備えた住民の避難をめぐっては、政府の計画で与那国町の住民約1700人が佐賀県に避難することを想定していて、今年9月に与那国町の糸数健一町長が県庁を訪れ山口知事と面会しています。
【山口知事】
「本県への受け入れ市町については総合的な検討のもと、佐賀市および鳥栖市を候補地に考えている」
3日に開かれた県議会の一般質問で山口知事はこのように述べ、9月に佐賀市の坂井市長と、鳥栖市の向門市長に協力を要請し、いずれも内諾を得ていたことを明らかにしました。
県は現在、1カ月間の受け入れを前提に避難計画を策定していて、計画には候補地のほか、福岡空港からの交通手段や受け入れ施設などを盛り込んでいくとしています。
【山口知事】
「福岡空港からの動線や宿泊施設の問題がある。(同時に)朝鮮有事の可能性もあるので、さまざま総合的に考えると、この2市かなということで進めたい」
台湾有事に備えた住民の避難をめぐっては、政府の計画で与那国町の住民約1700人が佐賀県に避難することを想定していて、今年9月に与那国町の糸数健一町長が県庁を訪れ山口知事と面会しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「父は心の強い人だった...」八潮の道路陥没事故から3カ月 70代トラック運転手の死亡確認 家族「体が震え、胸が締め付けられる思い」
2025/05/02 (金) 12:41 -
車は2日前に借りたレンタカー「全てが嫌になったから数人の小学生をひき殺そうとした」小学生7人をはね殺人未遂疑いで逮捕された男 大阪市西成区
2025/05/02 (金) 12:31 -
関税問題巡って中国商務省「アメリカ側が関係ルートを通じて複数回対話を望む意思を伝えてきている」「精査している」
2025/05/02 (金) 12:31 -
全国で唯一 畳表の材料 七島イの植え付け始まる 大分
2025/05/02 (金) 12:30 -
富士市長選に元市議の小沢映子 氏が立候補を表明「誰もが日本一安心して生活できる街にしたい」
2025/05/02 (金) 12:30