佐賀のニュース
「佐賀市と鳥栖市を検討」台湾有事に備え 沖縄県・先島諸島の住民の受け入れ先【佐賀県】
2024/12/04 (水) 12:00

台湾有事に備え、沖縄県・先島諸島の住民を避難させる計画をめぐり、山口知事は3日、佐賀県の受け入れ先として佐賀市と鳥栖市を検討していると明らかにしました。
【山口知事】
「本県への受け入れ市町については総合的な検討のもと、佐賀市および鳥栖市を候補地に考えている」
3日に開かれた県議会の一般質問で山口知事はこのように述べ、9月に佐賀市の坂井市長と、鳥栖市の向門市長に協力を要請し、いずれも内諾を得ていたことを明らかにしました。
県は現在、1カ月間の受け入れを前提に避難計画を策定していて、計画には候補地のほか、福岡空港からの交通手段や受け入れ施設などを盛り込んでいくとしています。
【山口知事】
「福岡空港からの動線や宿泊施設の問題がある。(同時に)朝鮮有事の可能性もあるので、さまざま総合的に考えると、この2市かなということで進めたい」
台湾有事に備えた住民の避難をめぐっては、政府の計画で与那国町の住民約1700人が佐賀県に避難することを想定していて、今年9月に与那国町の糸数健一町長が県庁を訪れ山口知事と面会しています。
【山口知事】
「本県への受け入れ市町については総合的な検討のもと、佐賀市および鳥栖市を候補地に考えている」
3日に開かれた県議会の一般質問で山口知事はこのように述べ、9月に佐賀市の坂井市長と、鳥栖市の向門市長に協力を要請し、いずれも内諾を得ていたことを明らかにしました。
県は現在、1カ月間の受け入れを前提に避難計画を策定していて、計画には候補地のほか、福岡空港からの交通手段や受け入れ施設などを盛り込んでいくとしています。
【山口知事】
「福岡空港からの動線や宿泊施設の問題がある。(同時に)朝鮮有事の可能性もあるので、さまざま総合的に考えると、この2市かなということで進めたい」
台湾有事に備えた住民の避難をめぐっては、政府の計画で与那国町の住民約1700人が佐賀県に避難することを想定していて、今年9月に与那国町の糸数健一町長が県庁を訪れ山口知事と面会しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【ファイターズ】「福島蓮」明日の大一番「ホークス戦」登板へ 23日(土)予告先発―UHB北海道文化放送で生中継
2025/08/22 (金) 23:00 -
「体調が悪くなった」神奈川県の66歳男性を背負って救助 めまいや吐き気の症状 八ヶ岳連峰硫黄岳付近の山小屋で体調不良に
2025/08/22 (金) 22:37 -
【ヒグマ速報】玄関ドア開けたら「後ろからゴソゴソと音が…」振り返るとクマ!その距離わずか20m→女性が気づくとクマは森へ<北海道札幌市手稲区西宮の沢>
2025/08/22 (金) 22:35 -
七尾市の介護施設に入居者の男が同室の入居者を杖などで殴打か 殺人の疑いで逮捕
2025/08/22 (金) 22:19 -
妻の首などを刃物で切りつける 殺人未遂の疑いで87歳夫を逮捕 岩手県一関市
2025/08/22 (金) 22:10